目次
友利新先生の【4大くすみ】撃退マニュアル
透明感のある明るい肌になりたいからと、やみくもにケアしていても顔色はよどんだまま。濁りを取り除く方法は人によって違うから、正しく効率のいい方法で晴れた肌を手に入れよう。
皮膚科・内科医
友利新先生
美容のプロページはこちら
医師という立場から、美しく生きるための啓蒙活動をTV、雑誌、SNSで展開。自身のYouTubeチャンネルも大好評!
まずは“あるあるな思い込み”を払拭してくすみの実態を知ろう!
思い込み【1】くすんでいるだけだから、トーンアップベースやファンデでカバーすれば問題なし!
【正しい撃退マニュアル】くすみはエイジングの初期サイン。放置せず早めに対処を!
「単なる色の問題だと思わず早めにケアしたほうが若々しい肌が保てます。また、ほとんどの人が単色ではなく複数の色ぐすみ要因を持っているんですね。最初は赤だけだったのが、茶、黄、青と重なっていくと最終的にどうなるか。全部の色が混ざり、どす黒い肌色になってしまうんですよ」
思い込み【2】くすみが気になったら、とにかくブライトニングケアと角質ケア!
【正しい撃退マニュアル】対処法はくすみのタイプで変わる。まずは自分のくすみがどこからくるのか見極めよう
「確かに角質オフはくすみケアの王道。メラニンもくすみの原因になるから間違いではないんです。でも乾燥してくすんでいる人がやみくもに角質ケアすればさらにくすむし、血行不良なのにブライトニングケアしても効果はイマイチ。自分のくすみの主原因が何なのかを知ることが大事ですよ」
思い込み【3】イエベは黄ぐすみしやすく、ブルベは青ぐすみしやすい??
【正しい撃退マニュアル】肌の色印象とくすみのタイプは関係ナシ!
「ブルーベースであろうとイエローベースであろうと肌の機能はみんな一緒です。どんな肌色タイプであろうと、同じように糖化したり血行不良になったり、炎症を起こしたりする可能性があります」
【赤・茶・青・黄】くすみタイプをチェック
◆赤ぐすみ
炎症による赤みプラス、皮脂や血管由来の赤みも
- Tゾーンに皮脂が多い
- つねになんとなく肌が赤い
- ピンクオークルのファンデを塗ると赤ら顔に見える
友利先生
過剰な皮脂が刺激になっていたり、毛細血管が目立って赤みが出ている場合も。
◆茶ぐすみ
角質が溜まっているからメラニンも蓄積している!
- 肌がゴワゴワしている
- うっかり日焼けの記憶あり
- ハリ不足も感じ始めている
友利先生
ターンオーバー不全でメラニンがうまく排出されず蓄積。それにともないハリも低下!
◆青ぐすみ
血行不良に加えて乾燥由来の曇りも出がち
- 体温がやや低め
- デスクワークが多い
- 食事に偏りがある
友利先生
おもな原因は血行不良ですが、酸素や栄養素が肌に行き届かず、乾燥もしがちです。
◆黄ぐすみ
糖化やカルボニル化、さらに睡眠不足も原因に
- 睡眠時間が不規則
- 炭水化物多めの食事
- 脂っこいものが好き
友利先生
顔全体がなんとなく黄ばんでいるのがこのタイプ。生活習慣に少し問題がありそう。
次ページ
赤ぐすみの対処法
この記事に登場したコスメ(23件)
この記事に登場したプロ