連載 SHOCK EYEの神社習慣

SHOCK EYEが「僕の待ち受けにしたい」とっておき写真

更新日:

SHOCK EYE

「歩くパワースポット」と呼ばれるSHOCK EYEさん(湘南乃風)が、神社への向き合いかたを通して心をクリアにする方法を伝授する好評連載。今回は、SHOCK EYEさんが神社巡りの際に持って行くカバンの中身を大公開! 最近ハマっているというカメラを始めたきっかけ、必ず持って行くもの、アイテムへのこだわりなどにも答えてもらいました。そしてこの取材中、なんとSHOCK EYEさんから「この写真、僕の待ち受けにしたい!」という発言が……! そこに映っているものとは??

この集合写真がSHOCK EYEさん超お気に入りカット!

バッグの中身

ご自身のインスタグラムにアップしている神社へ参拝するときのバッグの中身はざっとこんな感じ。大きなカメラバッグの中には機材がぎっしり! 最近買い換えたばかりというこのカメラ、実はプロのカメラマンでも持っている人は少ないという超高性能モデルなのだとか。機材にもとことんこだわる理由には、実は神社巡りを始めた頃のある後悔が。

「数年前の湘南乃風のツアーで全国を回った時、一緒に神社も20社以上巡ったのにいい写真を全然残せていなくて。今思えばもう一回行きたいな、いい写真撮れただろうなというところがいっぱいあったのに……。神社って行く時間や季節でも表情が変わるから毎回が一期一会だし、多分もう二度と行けない場所もあるんだよね。だから一回一回きちんと残しておこう、そう思ったのがきっかけなんだ」

「このカメラのおかげで、以前にも増して神社巡りが楽しくなった。インスタだけじゃなく、ゆくゆくは別の形でも発表したいから、そのためにもいい画質で撮っておかないとね。必要な機材は揃ったから、カメラ研究はひとまずここでひと区切り。しばらくは実践練習かな!」

自分の宝物がカッコよく撮られてる……! その様子にSHOCK EYEさん、撮影中にテンションアップ。「これ、絶対次の待ち受けにしよ!」「パソコンの壁紙にしたら写真頑張れそう」と、相当お気に入りの様子でした。これを待ち受けにすれば、SHOCK EYEさんとお揃いにできるかも!?

この中で、一番忘れたくないアイテムは?

この中で、一番忘れたくないアイテムは?

「自撮り棒! 忘れるとマジでへこむ。自撮り棒といっても、Bluetoothでそのままデータ飛ばせるタイプとか、ケーブル繋ぐやつとかいろいろあるんだよね。普通はヨコ向きの状態で固定するタイプが多いんだけど、僕はタテ向きで撮りたいから、いいものを探しながらちょくちょく買い替えてる」

ご朱印帳についてのこだわりは?

ご朱印帳についてのこだわりは?

「最近はお寺も巡るようになったから、神社用とお寺用、2冊は必ず持ち歩くようにしている。分けているのは、僕がいろいろきっちりしたいタイプだから。あくまで気持ちの問題。僕もお寺を巡り始めた頃は神社もお寺も1冊でもらっていたし、混ざっていても大丈夫だよ」

カメラについてのこだわりは?

カメラについてのこだわりは?

「数ヶ月間とにかくカメラについて勉強し、お店にも何度も足を運んでようやく購入したこのカメラは、実はプロのカメラマンでも持ってる人は少ないんじゃないかな?っていうくらいハイグレードなもの。そんなの馬鹿げてるって思う人がいるかもしれないけど、“まずはいい道具を揃える”というのは僕なりの美学であり、本気で写真をやってる人への敬意でもあるんだよね。だってこれだけいいカメラを買っちゃったら、中途半端なことはできないでしょ?」

SHOCK EYEさんが撮影した神社の写真は、インスタグラム(@shockeye_official)で随時アップされているので、こちらもぜひチェックしてみてくださいね!

【SHOCK EYEプロフィール】
1976年神奈川県生まれ。RED RICE、若旦那、HAN-KUNとともに「湘南乃風」を結成、2003年デビュー。2011年にはポルノグラフィティの新藤晴一らとTHE 野党を結成。著書に『歩くパワースポットと呼ばれた僕の大切にしている小さな習慣』『歩くパワースポットと呼ばれた僕の大切にしている運気アップの習慣』(ともに講談社)がある。インスタグラム上で、Shrinegramという、オンラインでの会員限定コンテンツも人気。新刊『SHOCK EYEの強運思考』が絶賛発売中!
Instagram:@shockeye_official
Twitter:@SHOCK_EYE_

撮影/大坪尚人(弊社写真部) スタイリング/渕上カン ヘアメイク/大島千穂 取材・文/山崎恵 企画/黒田剛

Edited by 石井 亜樹

公開日:

こちらの記事もおすすめ

    You May Also Like...

    あなたにおすすめの記事

      Serial Stories

      連載・シリーズ